- トップ
- What's New
- 初級日本語ボランティア養成講座終了しました
初級日本語ボランティア養成講座終了しました
2020/11/27
「日本語ボランティア養成講座」終了しました
2020年11月21日(土)若松公民館にて9月から開催された「初級日本語ボランティア養成講座」全8コースが終了。
受講生は回を重ねるごとに充実した内容に興味津々で講座は進み予定通り終えました。
熱心な受講生の様子を紹介します。
2回目 9月19日 山田講師の説明を聞く受講生
3回目 9月26日 全員マスクをつけて受講
4回目 10月3日 ゲストの紹介
5回目 10月17日
6回目 10月31日
8回目 11月21日 語学委員長の説明を聞く
最終回 全員揃ってお疲れ様!
2020年11月21日(土)若松公民館にて9月から開催された「初級日本語ボランティア養成講座」全8コースが終了。
受講生は回を重ねるごとに充実した内容に興味津々で講座は進み予定通り終えました。
熱心な受講生の様子を紹介します。







ご案内
プロフィール
KIFA(きぃ~ふぁ)のかんたんなプロフィールと組織について紹介しています。
各専門委員会
外国人住民数
11月末 外国人住民数
神栖の人口 | 95,547人 |
外国人住民 | 2,558人 |
<国別ランキング>
1.中国 | (555人) |
2.フィリピン | (435人) |
3.タイ王国 | (425人) |
国際交流情報誌
会員募集
入会ご希望の方は事務局までお問い合わせください。
神栖市は、ユーリカ市(アメリカ合衆国)と姉妹都市締結、上虞区(中国)と友好都市締結をしています。
リンク
広告募集中